Entries
30年ぶりの邂逅
Tさんには本当に色々とお世話になっている。2年前に仲介してもらった軽トラは今年で30歳になるが絶好調。住んでいる道の狭い集落内で大変重宝している。そのTさんからは、数年前に中古の薪ストーブも世話していただいていた。柳井に住むK君の古家に運び入れてしばらく放置されていたが、やっと日の目をみることになった。レンガで炉台を作り、床下を補強(おおよそ150Kgもある)し、古瓦で背面の壁を作り、屋根に穴を開けて煙突を設置、ここまで1年半かかって、年末にやっと火が入った。K君一人の工事。この薪ストーブは以前大竹市にあったステーキ屋に置かれていたもの。そのステーキ屋には、まだサラリーマンだった頃に一度だけ訪れたことがあった。その時にこの薪ストーブを見ていたという記憶はないけれど、こうして30年の歳月を経た今、K君の古家で火が点いていることに不思議な縁を感じる。


2件のコメント
[C1123] 懐かしい
- 2021-01-08
- 編集
[C1124]
tatu_no_koさん
歳をとってくると30年というのがほんの少しの間だと実感します。鋼板製なので壊れる可能性は限りなく低い。国内ではあまり見かけない機種です。ドアをオープンにして使うタイプのようで、それも珍しい。
歳をとってくると30年というのがほんの少しの間だと実感します。鋼板製なので壊れる可能性は限りなく低い。国内ではあまり見かけない機種です。ドアをオープンにして使うタイプのようで、それも珍しい。
- 2021-01-09
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://kuroukoumuten.blog60.fc2.com/tb.php/754-d28baadf
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
昔の造作は「いい仕事しています」。