fc2ブログ

Entries

大テーブルのかんな削り

雨が降り続いていますが、田植え間近の田んぼにとっては恵みの雨です。

幅80センチ、長さ2.5mの大テーブルのかんながけです。電気かんなで大まかに平面を出してから手かんなで仕上げてゆきます。納得ゆくまでやってよしと彼に任せています。研いでは削り、削っては研ぎ、これを繰り返しながら2日目です。悪戦苦闘していますが、どうあれ、頑張る後ろ姿はそれなりに美しいものです。

DSCF0678.jpg

4件のコメント

[C501] どこへ

見事な1枚板、これに精根傾ける青年は何を得るのだろう。
この大テーブル、どんなどんなところへ座るのだろう。
  • 2011-05-13
  • 投稿者 : tatu_no_ko
  • URL
  • 編集

[C502]

tatu_no_koさん
自分の何倍も生きてきた木です。どこで、どんなことを見てきたのだろう。きいてみたい。
  • 2011-05-13
  • 投稿者 : 尼助丸
  • URL
  • 編集

[C503] 見習い

若い子 はいったのですね。見事な松 削れるのは 良い経験です
  • 2011-05-14
  • 投稿者 : サーファー大工
  • URL
  • 編集

[C504]

サーファー大工さん
結局体で覚えたことが一番ですからね。
  • 2011-05-16
  • 投稿者 : 尼助丸
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://kuroukoumuten.blog60.fc2.com/tb.php/365-981f7659
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード