fc2ブログ

Entries

石の顛末

大工です。

たまった廃物の処理に明け暮れる、年末の一日。
玄関や風呂等に使った後のコッパ石。大ハンマーでひたすら小さく叩きつぶし、庭のトラックの下に敷き詰める。
もう少し小さくしたいところだが、ご勘弁。

DSCF5414.jpg

4件のコメント

[C357]

我が家も色んな物を敷き詰めて来ましたが、古釘がまぎれていて何度パンクしたことか。
毎回「仕方ない」と前向きに受け止めています。
おつかれさまです。

[C358]

八代の大工さん
パンクは困りますね。磁石で釘を拾うのですが、ステンレスの釘は残ってしまい、困ります。
  • 2009-12-28
  • 投稿者 : 尼助丸
  • URL
  • 編集

[C359]

こういう使い方はいいですね。
小さくすると靴に付いて家に入り込む恐れがありますからね。
賛成!
  • 2009-12-28
  • 投稿者 : ちょい悪
  • URL
  • 編集

[C360]

ちょい悪さん
いかにゴミを減らすか、いかに有効活用するか、思案のしどころです。
  • 2009-12-29
  • 投稿者 : 尼助丸
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://kuroukoumuten.blog60.fc2.com/tb.php/288-ef242de7
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード