Entries
積み木
ほっと一息
雨が降りませんよう
減築
子供部屋
楕円テーブル
20坪ほどの平屋の我が家、中古で住み始めて10年、気が向いたとき、もしくは必要に迫られて、都度適当にアレンジしながら今日に至っている。当初座卓だった我が家も「椅子が欲しい」という家人の要望からテーブルになり、数年前から椅子の生活となった。8畳の居間にはつくりつけの子供机と本棚、そして薪ストーブがあって、真ん中にテーブルと椅子4脚を置くと、かなり濃密な空間になる。四角い山桜のテーブルをずっと使っていたけれど、四隅を避けながら歩くのは結構なストレスとなっていた。ふと、「楕円だ!」と思い立ち、クスノキをはぎ合わせて畳一枚にすっぽり入る程度の大きさのテーブルをつくった。ひもを結んで輪を作り、その中に釘を2本打つ。輪をいっぱいに引っ張りながら2点を中心に動かしてゆくと、楕円のできあがり。希望のかたちの楕円を書くのに二次方程式をつくって四苦八苦。明快な答えが出て、中学校時代の数学の先生のことばを思い出した。「数学は美しいんです」

