Entries
8年目に
キャットウォークその後
軸組模型
独立して2年目に運良く初の新築、それ以来ずっと遠ざかっていた。常々「新築より改築の方が難しい」と彼に話しているが、ある意味正解なんだけれど、どこか負け惜しみにも聞こえる。10年ぶりの新築では戸惑うことも多い。建築基準法やら施行令やら告示やら瑕疵担保保証やら、昔と比べて壁は格段に高くなっていて、久しぶりの事務作業は分からぬことだらけ。いろんな人に電話をかけたりメールで訊ねたり。
いつも1/30の模型で構造を確認する。図面は1/100、1/50、1/20が主で、1/30というのはないけれど、先日、伊那に住んでる仲間の大工も1/30で模型をつくってたのを見た。意思疎通のないところでたまたま一緒だった。120センチ角の柱が4ミリ角、3尺がちょうど1寸になるので、大工にとってはわかりやすいということだろう。現場がはじまるのはいつになるのか。タイムリミットは近い。

いつも1/30の模型で構造を確認する。図面は1/100、1/50、1/20が主で、1/30というのはないけれど、先日、伊那に住んでる仲間の大工も1/30で模型をつくってたのを見た。意思疎通のないところでたまたま一緒だった。120センチ角の柱が4ミリ角、3尺がちょうど1寸になるので、大工にとってはわかりやすいということだろう。現場がはじまるのはいつになるのか。タイムリミットは近い。
