Entries
モバイルハウス5
トラックに乗せてみます。左右のクリアランスは合計2センチしかとっていない。大丈夫か?

何とか滑り込み、切り返しながら、荷台とハウスの位置を微調整。

位置が決まれば、足下のジャッキを緩めて荷台に下ろしてゆきます。

無事乗ったら、単管足場を解体。

全てバラして、

あおりを立てて、

ひっくり返らないようにターンバックルとワイヤーで固定して、積み込み終了。
これから試運転に出ます。幅に対して背丈があるので慎重に。

部屋内です。とりあえず床と壁板をはりました。


何とか滑り込み、切り返しながら、荷台とハウスの位置を微調整。

位置が決まれば、足下のジャッキを緩めて荷台に下ろしてゆきます。

無事乗ったら、単管足場を解体。

全てバラして、

あおりを立てて、

ひっくり返らないようにターンバックルとワイヤーで固定して、積み込み終了。
これから試運転に出ます。幅に対して背丈があるので慎重に。

部屋内です。とりあえず床と壁板をはりました。

3件のコメント
[C991] 試走待ち
- 2018-02-19
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://kuroukoumuten.blog60.fc2.com/tb.php/685-62b64ef9
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
車載部屋とは思えない素晴らしさに驚き。
試運転のレポート楽しみです。